宝石鑑定士・ジュエリーデザイナーを目指すならJBS(大阪) 
宝石鑑定士・ジュエリーデザイナーを目指すならJBS(大阪)HOME新着情報学校案内スクールライフジュエリーの話アクセスマップ
HOME > 転職で夢を現実に

転職で夢を現実に

ジュエリー業界で今までの経験をフルに活かせる転身をしよう!

ジュエリーのお仕事は女性の大切な節目を彩る素敵なお仕事です

活躍するJBS卒業生たち

 

八木裕子さんフリーデザイナーとして活躍中

八木 裕子さん (JBS7期卒業生)
アトリエセラフ <前職:飲食店勤務>

実家の飲食店を手伝っていましたが、海外で出会ったジュエリーのことが忘れずに、何か仕事ができないかとJBSに入学。
JBS卒業後は企業に就職し、ジュエリーの企画・デザインに関わりデザイナーとしての経験を積んでいきました。
現在は、独立しお客様に個別にジュエリーを提案している他、JBSでデザイン課程の講師として後輩の指導も行っています。

 

 

 

森 孝仁さんJBSで培った技術や人脈を生かし、
     ルビ-にこだわって国際的に事業展開したい

森 孝仁さん (JBS研究生)
株式会社モリス 代表取締役 <前職:バイクレーサー>

前職に不満はなく、レーサーとしても充実していました。でも、それ以上にルビーという宝石の魅力に惹きつけられたんです。
ルビーに魅せられた僕は、ルビーを職業にしたい、という夢を叶えて事業を展開しています。希少価値が高い「ホンモノ」のルビーを扱うために、自ら鉱山に入って宝探しをしています。今後は拠点を増やし、国内外に事業を拡大させていく予定です。JBSで培った宝石の真価や市場価値を見極めるスキルや知識、ジュエラーとしての心得、業界の人脈が全て、今の職業に生きていますね。

 

 これまでのキャリアをどう活かす?

 「キャリア」とは、仕事を中心とした個人の人生の生き方そのものを言います。
 ジュエリー業界には興味があるけれど、性格的に向いてる?仕事の内容は?どんな働き方あるの?
 「なぜ働くのか」「どう生きるのか」など、キャリアデザインを学び、考えることによって、将来像が見えるかも!?

  ● 随時開催

  ● 費用 / 3,000円(1回)

  ● 時間 / 90分

 

体験

 プロの審美眼を体験!

 祖母から譲り受けたこの宝石の価値はどれくらい?
宝石やジュエリーを選ぶポイントは?
全国の文化教室で人気の宝石鑑定講座。宝石の品質の良し悪しが判断できると、ますますジュエリーの楽しみが増えること間違いなし!
気にある宝石・ジュエリーがありましたら是非お持ちくださいね。

  ● 毎週土曜日 13:00〜

  ● 費用 / 無料

  ● 時間 / 約150分

 

 

 
相談会・体験講座の申込はこちらから
 
  資料請求   説明会